今年、大ブレークしたティピーテントをご存知でしょうか?インテリアとしても可愛く、キャンプや秘密基地としても、そしてワンちゃんはもちろんお子さんから大人まで魅了しているティピーテントがとっても簡単に作れちゃうんです!捨てる予定のあるシーツや布団カバーなどど使ってもいいですね。それでは早速作ってみましょう!
用意する物
用意するものは家庭にあるものや気軽に購入できるものばかり。
どんなご家庭にでもあるのはこちら
・メジャーがあれば良いですが紐でもOK
・鉛筆やペン
・洗濯バサミ
・ハサミ
これからご用意して頂くもの
・布(1.5mx1.5m以上)
・グルーガンかボンド
・紐や縄(2m以上、約100円)
・プラスチックや木材の棒1m前後(3~5本)
グルーガンは800円程度で買う事が出来ますが、100円ショップでボンドも売っているので代用可能です。そして棒はホームセンターでも探せますが、今回は100円ショップで売っていたのれん棒を使います。
古いシーツ、100円ショップでボンド、棒、紐を購入するだけ!1,000円以下で作れちゃえます!
作り方
新たに生地を購入で悩まれた場合、キャンパス地だと更に雰囲気が出て可愛いですね。使い古したシーツに絵を描いたりするのも楽しいですよ。何か描く時は生地を切った後にしましょう。
1.生地を裁断します
ではまずは切る作業です。生地を半分にたたみます。
今回私が使った生地は、たたんでも長方形なので、大体70cmくらいの長さしか取れず短いですが、もし棒の長さが1mなら、実際は80cmにすると良いかもしれません。
今回は円にしたいので、半分にたたんだ状態でメジャーや紐で大体中心から同じ距離にペンなどで印をつけていき、円になる様に目印を繋いでからハサミで切っていきます。
切り終えてから先端部分を大体7~10cm位切っておきます。
2.棒で骨組みを作ります
次に、棒同士を結び付けます。ドリルを使わずに紐で結び付けていくだけです。
今回はのれん棒を使います。のれん棒の先端にゴム製のストッパーが付いているので、木製の棒の様にピッタリまとめられないのですが大丈夫です。
どれか1本を選び、しっかり「巻き結び」をします。紐をアルファベットXの字になる様にしてから間を通します。ネットで「巻き結び」と調べるとより詳しく書かれていますよ。
全ての棒を横に並べるか、写真の様に束ねても大丈夫です。巻き結びでしっかり固定した後は他の棒をぐるぐる巻きで8~9周くらい巻き、棒の間にも通しながら巻きつけていきます。
縦にそれぞれの間を2~3周ほどさせて、最後はまた1本に巻き結びをすれば完成です。
3.骨組みに生地をかぶせます
交互になるようなイメージで棒をセットしてから先ほど切った生地をかぶせて洗濯バサミで一旦止めます。これだけでもう完成しても良いのですが、折角ならグルーガンやボンドで生地をくっつけましょう。
グルーガンやボンドで生地の外側同士をくっつけるようにします。ホットグルーガンを使う場合は直ぐに触るとノリが熱いのでご注意下さい。手袋や軍手など使うと安心です。
どんどんくっつけていきますが、ここからは好みになりますので色々と工夫してみてください。今回は出入口を大き目に作る事にしたので、上から30cm程くっつけました。
完成です
できあがり!あとは愛犬の好きなクッションを入れ、好みのデコレーションなどすれば、もっとお洒落感アップしますよ。
さて愛犬達を呼んできて入ってもらいました。プライベート空間になるのか、とっても気に行ってくれています。
ガム系のオヤツを与えると、自らティピーテントの中に入って味わっていました。
いかがでしたでしょうか?
とっても簡単ですよね!どんな生地でも構いませんし、あとは棒と紐さえあれば簡単に作れます。グルーガンで生地と棒をくっつけても良いのですが、かぶせるだけにしておくと、簡単に模様替えも出来るのでこのままにします。色々アレンジをすればインスタ映えしますよ♪是非、DIYを楽しんでみてください!
外遊びが大好きな我が家ならではの旅行ネタからインドア派愛犬家向けお役立ち情報を皆さんにお届けします。
最新記事 by AYA (全て見る)
- ペットとデッキ同伴OK!山口県と大分県を結ぶ「スオーナダフェリー」乗船レビュー!<犬連れ車旅> - 2019年6月2日
- 犬連れ旅行が何倍も楽しくなる新サービス登場!?「サービスエリア」最新情報をお届け! - 2019年5月30日
- 愛犬とのドライブを快適に!休憩場所としておすすめの山梨県の無料ドッグラン15選 - 2019年4月5日
- <関西地方>愛犬と南国気分を味わおう!和歌山県の超穴場ビーチ「すさみ海水浴場」をご紹介! - 2019年3月30日
- <北海道釧路>愛犬と一緒に釧路川の河口沿市街地でロマンチック夜景散歩! - 2019年3月28日