シリーズ第二弾です!今回は静岡県浜松市、新東名高速道路の「浜松IC」周辺にある日帰りでも愛犬と満喫できるコースの紹介です。
まずは、浜松SAのスマートICで下車し、ドッグプライベートルームのある「ブロートリーベン 都田店」へ。
そこからワンちゃんも水遊びも出来る「仙厳の滝」や空中散歩も楽しめる「静岡県立森林公園」巡りという愛犬にとっても満喫コースとなっております。それでは早速行ってみましょう!
馬や羊にも会えて、ドッグランも完備!「ブロートリーベン 都田店」

浜松SAスマートICから車で約10分のところにある、料理も楽しめるパン屋さん「ブロートリーベン」です。
見晴らしの良いペット専用の食事スペースは2部屋、それぞれ3組ほど座れます。
もちろん天気が良い日はテラス席での食事もおすすめです。
営業時間は朝9時から18時まで。朝はモーニング、昼にはランチメニューがあります。


モーニングやランチは店内で注文し会計すると席の番号を伝えられます。
その後、店員さんが料理を席まで運んでくれます。パンの購入の場合は、一般的なパン屋さんの様に選んでから会計します。
パンも焼きたてで、これまたリーズナブルで美味しい。


それぞれの席にはリードフックが付いていますが、カフェマットを持参すれば一緒にソファーで食事も可能。
モーニングは朝9時から11時まで。その他はランチメニューや数量限定のアフタヌーンティーセットも人気です。

出典元:http://wonderfulstyle.jp/article/201802/wonderful_spot.html
モーニングセットは「オムレツ」or「目玉焼き」から選べます。この日は「目玉焼き」をチョイス。

▲目玉焼きが焼かれたスキレットのままアツアツで。

▲テーブル下は大きいワンちゃんでも十分の広さ。

▲ワンちゃんメニューもありますよ!

▲愛犬達はこのラスクが大好きです。
ヤギや看板犬がいる事で知られていましたが、実は馬とポニーが仲間入り!是非会いに行ってみてください。


ブロートリーベン 都田店へのアクセス

線路を渡ってから田んぼの中を走りぬけると看板が出て来ます。
【ブロートリーベン 都田店】
所在地:静岡県浜松市北区都田町3522-1
愛犬と水遊びも楽しめる!「仙厳の滝」

ブロートリーベンから車で約10分。浜松市の秘境とも言われている「仙厳の滝」は、滝自体はそれほどダイナミックではないものの、滝壺が深いので泳ぐことも可能。
もちろん滝も見事なので観光も楽しめますが、ワンちゃんと水遊びをする場合は早朝か夕方がおすすめです。
駐車場の手前側はキャンプ場専用です。
キャンプ場はペット同伴不可なので、ワンちゃん連れでキャンプ場側に停めるとスタッフが確認しに来ます。
滝までは駐車場から歩いて5分ほどですが、ハイキングコースもあります。


駐車場からすぐに一つ目の川遊びスポットです。ここは浅く流れが穏やかなので小型犬にも安心です。

滝の方へ向かうのには橋を渡り道なりに進みます。
足場はそれほど悪くないですが、雨が降った翌日だと水溜りが出来ているので、トレッキングしない場合でも運動靴がおすすめです。
その他には蛇などにも遭遇するので愛犬の足元などにもご注意下さい。


橋を渡って、50mほどで。2カ所目の水遊びスポットがあります。階段があるのですぐに分かります。
時期によって水嵩は変わりますが、前日に大雨でも影響は受けにくいです。愛犬も水を飲んでも大丈夫なほど水質も良いとのこと。


更に奥へ行くと仙厳の滝です。
夏以外でもオールシーズン楽しめ、マイナスイオンたっぷり浴びてリフレッシュ出来ます。
時間があればハイキングコースも歩いてみてはいかがでしょうか。


仙厳の滝へのアクセス

ナビの設定は「滝沢キャンプ場」にするとスムーズです。
【滝沢キャンプ場】
所在地:静岡県浜松市北区滝沢町1208-1
愛犬と肝試しへ!「空の散歩道 静岡県立森林公園」

仙厳の滝から約30分ドライブすると、吊り橋がある静岡県立森林公園があります。
園内はスポーツ、デイキャンプができ、森林浴など出来る散策コースもあるので愛犬家にも人気な公園なのですが、今年の大型台風25号による爪痕が酷く、今現在はボランティア団体により復旧作業が行われている状況です。
木も沢山倒れているので残念ながら立入禁止エリアがまだ多いです。
しかし鋼鉄製の吊り橋「空の遊歩道」は大丈夫なのでぜひ渡ってみましょう!

現地の指示次第になりますが、通常は散策しながら吊り橋まで歩くのがおすすめです。
近くに駐車場がありますが、5~6台分しかないので混んでいる場合は少し離れた駐車場から歩く事になります。
それでは愛犬といよいよ空中散歩です!吊り橋の長さは150m!そして高さは48mもあります。


やはり150mもあると、真ん中に近づくと揺れを感じますが、眺めも素晴らしいので足を停め景色を眺める方も多いです。


愛犬と吊り橋を渡る場合は柵が高いのでスリングやバギーでも可能です。
もし歩かせるのなら、コツは下を眺めさせない事。もし下を眺めてしまうと足を止めてしまうので、下を眺めずペースを崩さず歩くと渡り切れると思います。

我が家で一番身体の大きい愛犬が根性無しでした(笑)。
静岡県立森林公園へのアクセス

【静岡県立森林公園】
所在地:静岡県浜松市浜北区尾野 尾野2597-7
浜松SAから途中下車の旅コースはいかがでしたでしょうか?
秋の紅葉や新緑シーズンはもちろん、静岡県は滅多に雪は降らないので冬でも楽しめます。ぜひ参考にして下さい。

外遊びが大好きな我が家ならではの旅行ネタからインドア派愛犬家向けお役立ち情報を皆さんにお届けします。

最新記事 by AYA (全て見る)
- ペットとデッキ同伴OK!山口県と大分県を結ぶ「スオーナダフェリー」乗船レビュー!<犬連れ車旅> - 2019年6月2日
- 犬連れ旅行が何倍も楽しくなる新サービス登場!?「サービスエリア」最新情報をお届け! - 2019年5月30日
- 愛犬とのドライブを快適に!休憩場所としておすすめの山梨県の無料ドッグラン15選 - 2019年4月5日
- <関西地方>愛犬と南国気分を味わおう!和歌山県の超穴場ビーチ「すさみ海水浴場」をご紹介! - 2019年3月30日
- <北海道釧路>愛犬と一緒に釧路川の河口沿市街地でロマンチック夜景散歩! - 2019年3月28日