水切りヨーグルトとフルーツで作る犬用カップケーキのレシピをご紹介します。簡単で、日々のおやつに取り入れやすいレシピです。
今回使ったフルーツは「びわ」。水切りヨーグルトの良い効果やびわに含まれる栄養素についてもお伝えします。
水切りヨーグルトとびわの簡単カップケーキのレシピ
<用意するもの>
・犬用ビスケット 適量
・プレーンヨーグルト 200g(水切りヨーグルトになると100g~150g)
・びわ 1個~2個(びわの大きさによる)
※器はダイソーに売っているココットを使用しています。今回のレシピは、体重2㎏~3㎏の小型犬4匹分の1日のおやつ程度の量です。
<作り方>
1.プレーンヨーグルトを5時間~一晩ほど時間をかけて水切りをします。
一晩おいた方が硬めの水切りヨーグルトになり、与えやすいです。
2.犬用ビスケットを小さく砕きます。
粉々にする必要はないので手で折る程度でも大丈夫です。
3.砕いたビスケットを軽く底が見えなくなる程度に、ココットに敷き詰めます。
▲上のカップ二つは、人間用に同じものを作るために置いています。人間用のビスケットを使えば、飼い主さんも同じレシピでカップケーキが作れますよ。
4.ビスケットを敷いた上に薄く平らになるように水切りヨーグルトを入れます。
びわは皮をむき、種をとり、細かく切っておきます。
5.カップの内側を囲むように、小さく切ったびわをぐるっと一周並べます。
びわを並べたら、その上にまた薄く平らになるように水切りヨーグルトを入れます。
▲びわは敷き詰めずに、周りに1周並べるだけでOKです
6. 残っているびわと犬用ビスケットを飾り付けたら完成です!
▲見栄えを良くするために豆苗を一緒に置いてみました。もちろん豆苗も犬が食べでもOKな食材です。
▲上から見るとこんな感じ 可愛いですよね!
今回は、筆者の愛犬であるチワワ4匹分の量で作りました。1匹がココットの半分の量を食べる予定です。
犬に水切りヨーグルトを与えることで期待できる効果
犬はヨーグルトを食べることによって、腸内環境を整えたり口臭を予防したりすることが出来ます。
ヨーグルトに含まれる乳酸菌は、腸内の悪玉菌だけでなく、犬の口腔内の細菌も減らす効果が期待できると言われています。よって歯周病の予防のひとつとして、定期的に食べるのも良いのではないでしょうか。
また水切りヨーグルトにした場合は、成分や栄養が普通のヨーグルトよりも凝縮されますので与え過ぎには注意しましょう。
びわに含まれる栄養素は?
びわの実に多く含まれている栄養素は、βカロテンとβクリプトキサンチン。βカロテンは体内に入るとビタミンAに変換され、皮膚や粘膜を正常に保ってくれます。粘膜を正常に保つことで感染症の予防や、免疫力のアップに役立つと考えられています。
もう一つの栄養素、βクリプトキサンチンは強力な抗酸化作用で細胞の修復を行い、老化を防いでくれます。また癌の発症を抑えるとも言われていて、犬にとっても人間にとっても嬉しい効果のあるフルーツです。
水切りヨーグルトとフルーツの簡単カップケーキを与える際の注意点
愛犬が初めて口にする食べ物がある場合は、必ず少量与えて体調や便に異常が無いか確認するようにしましょう。
水切りヨーグルトもびわなどのフルーツも、どちらもカロリーが比較的高い食べ物です。一度にたくさん与えたり、多量に毎日与え続けたりするのはやめましょう。
水切りヨーグルトとフルーツを使ったカップケーキは、材料の数も少なく簡単に作れるので、日々のおやつに取り入れやすいレシピです。
季節ごとに旬の果物を使って、愛犬に栄養摂取をしてもらうのも良いですね。見た目も可愛いので、特別な日のデザートや飼い主さんとおそろいのデザートなどにして楽しむのもおすすめです。
▲愛犬も美味しそうに食べてくれました!(夢中になりすぎてちょっと怖い顔をしながら…)
実家でチワワ4匹、ミニチュアダックスフンド1匹、チワックス1匹を飼っています。
過去には最高8匹の多頭飼い経験も!
最近はわんことのお出掛けにハマっています。
最新記事 by miuco (全て見る)
- 愛犬が迷子になった時の探し方!実際に見つかった事例もご紹介 - 2021年11月16日
- 愛犬と一緒に宿泊可能!全国のおしゃれなグランピング施設7選 - 2021年11月6日
- 愛犬とのキャンプにぴったり!犬用アウトドアウェアを販売しているメーカー5選 - 2021年11月4日
- 愛犬や犬友さんへのギフトにぴったり!安心安全で見た目もおしゃれな「とっておきおやつ」5選 - 2021年10月25日
- 愛犬と一緒にくじゅう連山のもと「久住ワイナリー」で本格グルメとお散歩を楽しもう!<大分県> - 2021年10月11日