寒い季節になると甘~いものが食べたくなりますよね!
グルメサイトなどで調べてみると「ペット同伴OK」のお店も増えてきたようですが、よく見ると“テラスのみOK”となっていて、外のオープンテラスがほとんどです。
寒い季節には、温かい場所でほっこりしながらゆっくりスイーツを食べたいな~♪できればワンコ用のおやつもあるお店がいいな~♪なんて思ったりしませんか?
今回はそんなお店を兵庫県の西宮・芦屋エリアでピックアップしてみました!
苦楽園口「プリムローズヒル」
阪急甲陽園線「苦楽園口」駅から徒歩1分、夙川河川敷公園からも徒歩1分という立ち寄りやすい立地の「プリムローズヒル」。
駅前なので離れたところから電車や車で来る方にとって辿り着きやすいのはもちろん、夙川河川敷をお散歩コースとしているワンちゃん家族はお散歩ついでに気軽に寄れますね。
スイーツは、季節のフルーツをふんだんに使ったタルトやチーズケーキ、パウンドケーキなどの自家製ケーキがいただけます。
毎回出来上がったケーキの写真がプリムローズヒルさんのフェイスブックページにアップされています。彩とりどりのスイーツを見ていると食べたくてたまらなくなってしまいますよ。
そのほか、ご飯ものやカレー系のフードも充実しています。「キーマカレーライス」「ピリ辛照り焼きライス」、「鶏ムネ肉のハーブハムライス」、「麻婆豆腐どんぶり」、「焼きカレー」など、どれもサラダ付きでお腹いっぱいになるメニューです。
もちろんワンちゃん用メニューもあります。オーストラリア産の無乳糖ミルクや、オリジナルおやつとミルクのセットがあり、それぞれワンちゃんに合わせたサイズがSS~Lまであります。おやつ単品はSサイズとLサイズになっています。
また、こちらのお店では「愛犬の撮影会」を定期的に開催しています。30分ほどかけてプロのカメラマンが四季折々に表情を変える夙川河川敷を背景に愛犬を撮影してくれます。
撮影後、お店でお茶を飲みながら写真を選び、後日A4サイズなどでプリントしたものを自宅に郵送してもらえます。
愛犬のステキな写真を撮りたくても、いいカメラを持っていなかったり、ワンちゃんはいつも動き回っていてブレてしまったりと、なかなか自分ではうまく撮影できないもの。お手軽な料金で気軽に、しかもプロの腕で飛びきりかわいい写真を残せるというのは嬉しいサービスですよね。
イヌトミィで情報・口コミを見る
プリムローズヒルの公式ページを見る
苦楽園口「VENE CAFÉ(ヴェネカフェ)」
阪急甲陽線「苦楽園口」駅を下車し、苦楽園口通りを北西へ徒歩6分ほどのところにあるスタイリッシュ&モダンなお店「VENE CAFÉ」。
こちらはギャラリーの要素もあるお店で、定期的にアートイベントが行われています。
自家製のシフォンケーキやベークドチーズケーキをいただきながら、展示されているプロのイラストレーターやクリエーターなどのアート作品も鑑賞できるという贅沢な時間が過ごせるお店です。
嬉しいドッグメニューもあり、豆乳ヨーグルトパンケーキや、バナナケーキ、米粉のキャロットケーキなど、ヘルシーで美味しそうなおやつです。
見た目もとってもかわいく、ケーキ類はワンコマークの焼き印が押されていたり肉球型をしていたり、キュン♪としちゃいますね。
スイーツのほかフードメニューも充実していて、日替わりパスタをはじめ、ホットドッグやサンドイッチなど軽めのものから、セロリや生姜などの香味野菜で仕上げた大人の味のカレー、また変わったところだとインドネシア風炒飯ナシゴレンなど、食べごたえのあるメニューまで揃っています。アルコール系のドリンクもありますよ。
お店のホームページに記載されていますが「入店は1組4名まで」、また「利用時間は最長2時間まで」となっていますのでご注意くださいね♪
イヌトミィで情報・口コミを見る
VENE CAFÉ(ヴェネカフェ)の公式ページを見る
鳴尾 「リビングカフェ」
リビングカフェは、阪神電車「武庫川」駅から徒歩約10分のところにある古民家カフェ。看板犬のムサシくんが迎えてくれるあったかいムードのお店です。
リビングカフェの看板スイーツは「手作りの焼きたてパンケーキ」です。注文を受けてから粉を混ぜて焼いて、安全な材料にもこだわっている体にも優しいパンケーキ。
もっともプレーンなものでは、メイプルシロップとバターが付いたプレーンパンケーキ(4枚)やパンケーキタワー(8枚)。オプションとしてアイスクリーム・ソースなどのトッピングができます。
そのほか、キャラメルバナナやチョコバナナ、黒蜜ソースをかけるあずきパンケーキ、フォンダンショコラなどのスイート系、エッグパンケーキやチーズパンケーキなど甘くない系、季節によって変わる限定パンケーキもあります。
セットものもあり、クラムチャウダー・ミネストローネ・コーンポタージュから選べるスープセットなども嬉しいメニューです。
パンケーキのほかにもシフォンケーキやパフェなどのスイーツ、各種ドリンク、キーマカレーやピザなどのフードメニューまでメニューはとても豊富です。もちろんワンちゃんケーキも♪
こちらのお店はドッグカフェではないのですが、マナーを守ってくれるワンちゃん連れのお客様であれば大歓迎というお店ですので、行く前にホームページでマナーについて一読してみてくださいね♪
イヌトミィで情報・口コミを見る
リビングカフェの公式ページを見る
芦屋川 「nanna cafe(ナンナカフェ)」
阪急神戸線「芦屋川」駅から徒歩7分、JR「芦屋」駅から徒歩10分の閑静な住宅街にあるお店です。
スイーツはお店自慢のコーヒーゼリーやエスプレッソ掛けのバニラパフェのほか、本日のケーキ、シフォンケーキ、くるみタルト、各種クッキー、それにトロピカルスムージーがあります。
ドリンクメニューも豊富で、コーヒー・紅茶・ハーブティーそれぞれ数種類ずつのメニュー、抹茶ラテ、豆乳ラテなどいろいろあります。
このお店はフードメニューにも力を入れており、15食限定の「nannna御膳」をはじめ、サラダサンドイッチやホットドッグ、ピザ、ピラフ、欧風カレーなどお腹のふくれるメニューも揃っています。
そのほか季節ごとの限定メニューも魅力。寒い季節には「焼き餅入りぜんざい」や「ジンジャーティー」などの体が温まるもの、春には「さくらティー」、夏には爽やかな「マスカットティー」や食欲増進する「ピリ辛ナシゴレン」など、シーズンにぴったりの嬉しいメニューも試してみたいですね♪
イヌトミィで情報・口コミを見る
nanna cafe(ナンナカフェ)の公式ページを見る
芦屋川「G cafe(ジーカフェ)」
こちらは、阪急「芦屋川」駅から徒歩約7分、JR「芦屋」駅から徒歩約10分の閑静な住宅街にある、とても居心地が良いと評判のスタイリッシュ&モダンなお店です。外観も内観もとってもおしゃれ。
スイーツメニューは、季節のシフォンケーキをはじめ、ベイクドチーズケーキ、フォンダンショコラ、ワッフル(プレーン・チョコバナナ)などがいただけます。
ドリンクはコーヒ―系だけでもエスプレッソやオーレ、ラテ、カプチーノ、ソイラテなどがあり、紅茶、ココア、コールドドリンク、アルコールまで種類が豊富です。
ワンちゃんメニューもご飯からおやつまでバッチリあります。ワンバーグ、季節のリゾット(S・M・Lサイズ)、さつまいもクッキー、ボーロ、予約要のワンちゃんケーキなど充実しています。
お店のホームページに記載されていますが「混雑時には利用時間が2時間制になることもあり」、「予約は14時以降」となっていますのでご注意くださいね♪
イヌトミィで情報・口コミを見る
G cafe(ジーカフェ)の公式ページを見る
芦屋・打出 「ラブリードッグココ」
JR「芦屋」駅から徒歩6分、阪神「打出」駅から徒歩8分、国道2号線「上宮川」交差点すぐの大阪方面行き車線側に建っている建物の中2階にあるカフェです。
1階を見下ろせるカフェは、大型のワンちゃんでもゆっくりと寛げるようなゆったりとしたスペースになっています。手作りチーズケーキなどのスイーツが食べられるほか、ワンちゃんメニューはドッグミルクやおやつも各種揃っています。
「ラブリードッグココ」はオーストラリアで生まれた子犬を専門に扱っているペットショップで、トリミングサロンやホテル、ワンちゃんグッズのショップ、しつけセミナーまでのトータルなサービスを提供している総合施設となっています。ワンちゃんがトリミングしている間にカフェで休むこともできて便利ですね。
芦屋という土地柄もあってか、珍しい犬種のワンちゃんや大きいワンちゃんもたくさん出入りしているようなので、普段見られない可愛いワンちゃんに会えるかもしれないですよ♪
イヌトミィで情報・口コミを見る
ラブリードッグココの公式ページを見る
愛犬と一緒に暖かい場所でスイーツが食べられ、ワンちゃんのおやつも揃ったお店<西宮・芦屋編>いかがでしたか?
どのお店もそれぞれ特徴があり、ワンちゃんの居心地のよい空間づくりをされている素敵なお店ばかりですね。ワンコと一緒に遊びには行きたいけどちょっと寒いなぁ・・・という時にぜひ行ってみてくださいね♪


最新記事 by イヌトミィ (全て見る)
- 2023年1月28日~2月28日 イチホテル浅草橋にて開催!愛犬がお姫様になりきれる「第2回プリンセス撮影会」 - 2023年1月17日
- 【2022-2023年冬版】愛犬と一緒に雪遊び!わんちゃんOKのスキー場&スノードッグランやスノーシューツアー特集 - 2023年1月5日
- 【2022年版 関東エリア】愛犬と一緒に楽しめる春のバラ園&ローズガーデン特集! - 2022年5月15日
- 【2022年冬】愛犬と一緒に雪遊び!わんちゃんOKのスノーシュー&スノードッグラン&スキー場特集 - 2022年1月21日
- 愛犬と一緒にいちご狩り!イルミネーション!ワンちゃんと一日たっぷり過ごす「イヌトミィバスイベント」レポート - 2020年2月12日