わんことの旅行を
もっと楽しく、
もっと快適に。
メニュー
  • いいね!してね

愛犬と一緒に富士登山!山開きに合わせて6合目まで歩いてみました!

シェアする

富士山の山開きは7月1日。開山期間が富士山の場合はおよそ2カ月と少ないため、この期間はとても混み合います。富士山へ向かう道から渋滞が始まり五合目の駐車場も1時間待ち以上になるのもざらなこと。ちょうど山開きしてすぐに休みが取れたので混雑は覚悟で愛犬と行ってみました!

富士山六合目まで登山客に混じって愛犬も頑張る!

混雑は絶対的なので、土曜日は避けて日曜日の朝早く出発しスバルラインへ行くと、覚悟はしていましたが五合目の駐車場は混雑とアナウンスが流れていていました。

無理そうなら四合目から歩いて行こうと思っていたので気持ちは気楽です。四合目でどうしようかと迷ったのですが、五合目まで行ってみて待ち時間が長いようならUターンしてこようと、一応そのまま五合目まで行ってみたところ並んでいたのはほんの数台。

待ち時間もそれ程待たずに停められることができてホントラッキーでした!

富士山小御嶽神社お参り

駐車場の直ぐ上にあるのは富士山小御嶽神社(ふじさんこみたけじんじゃ)。こちらに行ってお参りしてきました。境内の奥の方へ行くと日の出展望台が有り、こちらから日の出を見ることができるそうで、そう名付けられたようです。愛犬も展望台に登って富士山からの眺めを見てきました!

五合目にはたくさんのお土産屋さんが並んでいますが、こちらの神社でも売店や食事処が有り、他のところが混み合っていても、目立たない場所にあるせいで比較的空いているので穴場ですよ。また、登山シーズンは宿坊も受け付けているそうです。

天狗の顔出しパネルや、くぐると良縁、健康長寿、交通安全などの御利益がある勝男木くぐりもありました。

image1
image3
image2

 現在の富士山の姿になる前は小御岳と言う山で、小御岳と古富士が噴火を何度も繰り返したことによって土台となり、現在の富士山の姿になったそうで、小御岳山の山頂で山岳信仰の霊地である富士山五合目に937年、小御岳神社は鎮座、創建されたという歴史のある神社です。

そしてとにかく富士山に行ってびっくりしたのは、観光に来ている人の90%が外国人で、その殆どは中国人と韓国人。おしゃべりしている言葉に日本語が聞こえてこない。まるで私たちが中国へ観光に来ているのでは?と錯覚を起こすほどです。

富士山が世界遺産登録されて、外国人観光客がもの凄く押し寄せているとは聞いていましたが、これほどまでとは思いませんでした。

image4
image5

五合目にはお馬さんがたくさんいるよ

富士山五合目にはお馬さんがたくさんいて、目的に応じ周遊や七合目の花小屋下まで乗ることができます。

私たちが歩いている間にもかなりの人たちがお馬さんに乗って山道を歩いている姿を見かけましたよ。

愛犬は大きなお馬さんに最初は尻込みがちだったけど、少しずつ慣れてきておとなしいお馬さんが通ってもびっくりしなくなりました。

もし愛犬もお馬さんに乗ることができたらじっとしていられるのかな?ちょっと興味が湧きますね!

image6
image7

富士山六合目までゆっくり散策

富士山五合目から六合目当たりまではまだ木立もあるので涼しく歩くことができ、溶岩もそれほどゴツゴツとしていないので愛犬にとっても緩やかな山道散歩感覚で歩くことができます。

image9
image11

たくさんの観光客や登山客で賑わう中、愛犬もその中に混ざってゆっくり焦らず散策を楽しんで来ました。途中にある大きな松の根元でお昼休憩を挟みながら六合目に到着。

image13
image10
image12
image8

六合目からは高木はなくなり、お日様と富士山特有の風が吹きさらしです。眼下には富士の裾野が広がって見晴らしは最高ですが、とにかく風が強すぎて愛犬の耳もなびき、しっかりとリードを持っていないと吹き飛ばされそうになります。私でさえふわっと舞いそうな位風が強くて目も開けられない程。これより先に進む登山客は、この強風に耐えながら登るのは大変だと思うけどみなさん無理せず気をつけて登ってきてくださいね。

image19
image16

そして六合目より上に登る方々から富士山保全協力金を募っています。これは富士山が世界遺産登録されてから始まったシステムで、使用用途としてはトイレの新設、改修、環境保全対策などに役立てるそうですよ。

image14
image17
image15
image18

四合目の奥庭に立ち寄ってお花鑑賞♪

五合目から四合目まで車で下り、またまた奥庭を散策してきました。ちょうど奥庭はお花の真っ盛りで可愛らしいお花がたくさん咲いていましたよ。

ハクサンシャクナゲ・コケモモ

image21
image20

オダマキ・珍しい紅花一薬草

image23
image22

ハイマツの若い松ぼっくりも色鮮やかに大きくなってきていました。

あんなに風が強かった六合目でしたが、四合目では静かな散策ができて気温も24度と高めでしたが、愛犬は山開きしたばかりの富士登山を満喫していました。

帰りの車の中では爆睡です。美味しい空気と森林浴。夏のひとときを愛犬と共にこうして楽しむことができる幸せを噛みしめています。

image24
image25
image26
image27

富士登山は愛犬とも楽しむことができる世界遺産のひとつですが、マナーを守って美しい姿をいつまでも後世に残せるようにしましょうね。また六合目より上に登る場合は、溶岩がわんちゃんの肉球を痛めますのでブーツの着用をおすすめします。

The following two tabs change content below.
愛犬と一緒に富士登山!山開きに合わせて6合目まで歩いてみました!
愛犬との旅行・生活に役立つ情報をお届けします。
イヌトミィの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

シェアする

フォローする