2日目、両親は草津の町を散策、娘と私たちは草津国際スキー場へ。
わんちゃんは雪が大好き!愛犬も例外ではなく、深く降り積もった雪で大はしゃぎです!
愛犬お待ちかね!真っ白な銀世界、草津国際スキー場で遊ぶよ♪
私は愛犬がいるのでスキーは断念し愛犬の子守。娘と相棒はスキーを楽しんでいました。


リフトの横が少し広くなっていたので新雪の中を思い切り遊ばせることができました。ズボズボ埋もれる雪が楽しくて愛犬は大はしゃぎです。その様子を見ていたリフトのおじさんが声を掛けてくれ、雪玉を投げてくれました。その雪玉を追って走る走る!ロングリード着用でも、とてもじゃないけど私が疲れちゃうよ。


夢中で雪で遊んでいたら、お姉ちゃんの声が!どこ?どこ?


雪の滑り台に挑戦?!ふかふかの新雪でラッセル♪
スキーを滑り終えて戻ってきたお姉ちゃんが、雪の滑り台に連れて行ってくれたよ。だけど、滑り出して直ぐにお姉ちゃんてば転んだんだよね~。
愛犬は娘よりも頼りになるのは自分の足だと自覚したようです♪




その後、相棒が戻ってきてサクサクの雪の中へお散歩に連れて行ってくれました。愛犬は足が冷たいのも気にならないのか、全くじっとしていないほど雪を掘ったり、私が投げた雪玉を追いかけたり、少し段差のある崖によじ登ったり、ひとり遊びを満喫していましたよ。
南関東に降る雪はうっすらと薄化粧する位で、積もったなと思ってもせいぜい5cm位です。
お日様が出るとすぐにべちゃべちゃになって、朝には凍り付くやっかいな雪ですが、こうして真っ白な雪で遊べるのはわんちゃんだけではなく、飼い主も楽しいですよね!




スキー場のレストランテラス席でお昼ごはん!愛犬はお昼寝Zzz
スキー場に併設されているレストランにはテラス席があったのでそこでいただくことにしました。
愛犬はずっと雪の中で遊んでいたため、お腹も冷えちゃったよね。だって雪、どれくらい食べたろう?かなりムシャムシャ食べていたと思うけど。それに足も靴履いていないから冷たいよね。少しお日様に当たって暖まろう!
ゴム敷きになっている床はお日様で暖まっていたため愛犬は気持ちよさそうです。ご飯を食べていたら愛犬は横になって寝てしまいました。遊び疲れちゃったかな?


あともう少し遊んだら両親との待ち合わせ時間になるから帰るよ~。
両親達は草津熱帯園とか、草津湯畑近くの商店街を見て歩いたそうです。
冬の草津旅行③へつづく・・・

可能なことは何でも体験させたい、そんな生活の中で愛犬が喜びを感じてくれたらそれが何より私にとって幸せなこと。

最新記事 by noapyon (全て見る)
- 今年の締めは愛犬と一緒に城ヶ島7kmハイキング<神奈川県 三浦市> - 2017年12月10日
- <秋の伊豆高原旅行Part2>愛犬と一緒にしいたけ狩りや伊豆四季の花公園を散策! - 2017年11月19日
- <秋の伊豆高原旅行Part1>愛犬と一緒にハイキング!一碧湖・沼池&松川湖・奥野ダム - 2017年11月18日
- 愛犬と一緒に二泊三日旅行!御宿町のおすすめお散歩コース<千葉県夷隅郡> - 2017年11月9日
- 愛犬と一緒に月の砂漠記念像で有名な御宿町へ!<千葉県夷隅郡> - 2017年11月8日