わんことの旅行を
もっと楽しく、
もっと快適に。
メニュー
  • いいね!してね

ペットとの生活にウェアラブルデバイス?新発売の『いぬのきもち お散歩Time』体験レポート

シェアする

ウェアラブルデバイスとは?

image2

日々新しい技術や、それを利用した新製品がリリースされ注目されています。
そんな中でも特に今注目なのが「ウェアラブルデバイス」です。
「ウェアラブル」、つまり身に着けることのの出来るデジタル機器を「ウェアラブルデバイス」と呼びます。
代表的なものとしては2015年から発売されたApple watchなどが挙げられますね。

以前は若い人やビジネスマンを中心とした層に人気のあったウェアラブルデバイスですが、最近は、デジタル機器と分からないようなオシャレなブレスレットや指輪型のウェアラブルデバイスも発売され、若い女性層などへの普及も進んでいるようです。

また、スマートフォンとの連携によって健康状態やスケジュールなどの管理、通知を行えるウェアラブルデバイスは介護や健康管理といった分野での活躍が見込まれ、一般家庭の中にも浸透しつつあります。

ペットとウェアラブルデバイス

こうして日常にも広がりつつあるウェアラブルデバイス。
そして今、愛犬との生活をより良いものにするための、ペット専用ウェアラブルデバイスも人気が高まりつつあります。

鳴き声から犬の気持ちを判別する『バウリンガル』

こちらは大ヒットしたのでご存知の方も多いかもしれません。
犬の鳴き声から「嬉しい」「悲しい」などの気持ちを翻訳する機械です。(※メーカーの生産は既に終了しています。
現在はスマホアプリとしてもリリースされています。

ペットの行動パターンを把握する『MOTION』

こちらは、スマホと連携してワンちゃんや猫ちゃんなどの行動パターンを計測する装置です。
一日のうち、どの時間に活発に活動しているのか、周りの気温や湿度はどうなっているのか、24時間を通してデータを取得してスマホに送ってくれます。
離れた場所からも様子が分かるのは嬉しいですよね。

このように、様々なペット用ウェアラブルデバイスが開発されています。
そんな中、新しいウェアラブルデバイスが発表されるという情報をいただき、今回はその体験会に参加して、実際にウェアラブルデバイスを体験する事が出来ました!

ウェアラブルデバイス『お散歩 Time』体験会レポート!

新しいウェアラブルデバイスを発表したのは、『バウリンガル』などの大ヒットで知られるタカラトミーさん。
その名も『いぬのきもち お散歩 Time』です!

今回は、この『いぬのきもち お散歩Time』の体験イベントが行われるとのことで、以前取材させていただいた、横浜のペット総合施設『WANCOTT』さんに再びお邪魔してきました。


以前のレポートはこちら→横浜に登場、愛犬と楽しめる巨大複合施設WANCOTT(ワンコット)を体験レポート!


一体どんなウェアラブルデバイスなのか、レポート形式でご紹介します。

ワンちゃんのお散歩をサポートするデバイス

イベントはWANCOTTのコミュニティスペースで行われました。


多くのメディアとWANCOTTの会員の中から応募された体験者の皆さんの前で、お散歩Timeの説明が始まります。

お散歩Timeのメインコンセプトは「愛犬のヘルスケア」と「楽しくお散歩」を両立させること。
実際の機器でデータを読み取り、スマホのアプリと連携させることで楽しむ玩具のようです。

機能説明


犬種や体重、体形に合わせてぴったりのお散歩時間を教えてくれます。

お散歩中は残り時間をメーターで表示。リアルタイムで更新されるのではなく、その都度通信を行うので歩きスマホの心配はありません。


アプリに表示されるアバターは可愛くきせかえ可能。

アプリにはなんとソーシャルゲームのような機能も。

体験スタート!

ここからは、モデル犬の皆さんが実際に体験している様子をご紹介します。


モデル犬のメールちゃん。まずは顔写真の撮影から。

顔写真がアバターに設定されました。

次はデータの入力。


体重や体形などを指示に従い入力すると…

メールちゃんに必要なお散歩時間が表示されました。

これで準備は完了!いざお散歩へ

移動した場所は、WANCOTT自慢の屋内ドッグラン。


メールちゃん以外にも、大型犬から小型犬まで様々なモデル犬のみんなが参加しています。

早速お散歩開始!


みんな首輪に、「お散歩Time」を装着しています。

サイズも小さく軽いので、小型犬のワンちゃんでも付けていることを気にせずお散歩出来ます。

お散歩が終了したらデータのチェックをしてみます。


一日に必要なお散歩時間と、残りのお散歩時間が表示されます。

そして、お散歩結果に応じてポイントが貯まります。

お散歩終了後も楽しみが

そしてここからはゲームタイム。たくさんお散歩することでソーシャルゲームが楽しめます。


お散歩で貯めたポイントでガチャを引いて…

アバター用の衣装をゲット!


アバターを使って冒険ゲームが楽しめます。

カレンダーで毎日のお散歩状態を管理できるので、健康管理にもピッタリですね。

お散歩Time 体験情報まとめ

・ワンちゃんの年齢や体重、体型に応じて適切なお散歩時間を提示してくれる。
・デバイスを装着してお散歩することで、現在のお散歩時間と残り時間を教えてくれる。
・お散歩した時間に応じて、ゲームを楽しむ事が出来る。
・カレンダーやゲームによって、毎日お散歩するのが楽しくなる。

今回体験したお散歩Time、操作や設定も手軽で、どんなワンちゃんにもピッタリな印象を受けました。
慣れないものが首輪に付いているとワンちゃんも気になるかな?と思いましたが、多くのワンちゃんが全く気にせずいつも通りドッグランを楽しんでいたようです。

飼い主のみなさんからは、

「時間を教えてくれると、散歩のスケジュールが立てやすい」

「いつも2時間散歩していたが、適切な時間はもっと短くて驚いた」

「これなら毎日続けられそう」

といった感想が聞かれました。

ウェアラブルデバイスとワンちゃんとの生活

ワンちゃんを飼っているとき、多くの飼い主さんは尻尾の動きや鳴き声などからワンちゃんの気持ちや体調を測ります。
ですが、そこに現れないワンちゃんの気持ちや体調の変化ももしかしたらあるのかもしれません。
そういったものを飼い主に分かる形で教えてくれるのがウェアラブルデバイスの魅力です。
ワンちゃんとのコミュニケーションにおいて、これから更に注目されていくようになるのではないでしょうか。