
愛犬と行く北海道の旅 DAY1 ~茨城県大洗から北海道苫小牧へ!豪華大型フェリー「さんふらわあ」に乗って出発!!~
待ちに待った、豪華大型フェリー「さんふらわあ」で行く北海道への出発の日、関東地方は快晴! ようやく春めいて来た陽気の中、ワンコ2頭&3人の...
待ちに待った、豪華大型フェリー「さんふらわあ」で行く北海道への出発の日、関東地方は快晴! ようやく春めいて来た陽気の中、ワンコ2頭&3人の...
北海道・ニセコ~NISEKO~といえば、ウィンタースポーツをする人なら、今や世界中の人がその名前を知っているといっても過言ではない、世界的に...
一昔前よりも室内で生活することが多くなった犬。 皆さんは、愛犬のノミやマダニ対策はどうしていますか? 「毎日部屋は掃除してるし、うち...
犬を飼っているとワクチンを打つ機会は多いですね。 その分「ワクチンって毎年打つべき?」や「混合ワクチンの種類の違いって何?」といったワクチ...
だんだんと暖かくなり、そして暑くなる季節がやってきます。皆さんは夏場の愛犬のお留守番にエアコンを使っていますか? 昨今のエアコンはとて...
春は冬眠から覚める季節の一方、すごく眠い季節でもありますよね? 人の場合は、自律神経の乱れから春の季節はほかの季節に比べ眠気が増すらしく、...
皆さん、こんにちは。 今回は、15歳(←立派なシニアですね 笑)になった我が家の愛犬ミクモのために はじめた手作りゴハンのお話です。...
犬の耳はトラブルが起きやすい場所だと言われています。 そのため、耳のケアに力を入れているという飼い主さんも多いのではないでしょうか。 そ...
人が夏は食中毒、冬は風邪に備えるように、季節が移り変わると「犬がかかりやすい病気」や「気をつけなければならないこと」も変わります。 今回は...
犬を飼っている方なら大型犬の寿命が他の犬よりも短いことはご存知でしょうか。 犬の平均寿命は一昔前より犬の飼育環境が良くなったこともあり...
抗酸化作用があり美容や健康にもおすすめのナッツ類。飼い主さんの晩酌のおつまみになることもありますよね。 きっと愛犬にも健康効果があるは...
日に日に暖かく、いろんな花が芽吹き始める春。 飼い主さんはもちろん、犬にとっても過ごしやすくなるこの季節に、中でも特に楽しみなのが、桜の花...
皆さん、こんにちは。 前回の記事でも少しお話しましたが、老いを感じはじめた愛犬ミクモ(15歳・ポメラニアン女の子)のために、少し生活用...
「共働きだけど、犬を飼ってみたい!」と思ったことはありますか? 特に、初めて犬を飼うという方は、犬との暮らしのイメージがわかず、飼うのをた...
人間の体に良いものが犬にとっても良いというわけではありません。ぶどうもその一つ。 ぶどうはビタミンやポリフェノールが多く含まれており、...