わんことの旅行を
もっと楽しく、
もっと快適に。
メニュー
  • いいね!してね
なぜ正確に時間が判断できるの?犬の体内時計の仕組みと気を付けたいこと

なぜ正確に時間が判断できるの?犬の体内時計の仕組みと気を付けたいこと

皆さんは、朝の決まった起床時間に愛犬が起こしに来ると言った経験はありますか? また、そういう経験はなくとも散歩時間は正確に起きて待っている...

記事を読む

犬のお留守番は何時間が限界?トレーニングの仕方や適応しやすい犬種、注意点をご紹介

犬のお留守番は何時間が限界?トレーニングの仕方や適応しやすい犬種、注意点をご紹介

犬を迎えると、出来るだけ長く一緒に居たい…!そんな思いの飼い主さんも多いことと思います。 しかし、実際はお仕事に出掛ける、買い物に出掛...

記事を読む

ゴールデンウィークに開催!愛犬と楽しめるペット同伴可能イベント5選!<関東編>

ゴールデンウィークに開催!愛犬と楽しめるペット同伴可能イベント5選!<関東編>

一年の最初に訪れるゴールデンウィークも目前に迫っていますが、皆さんご予定は立てておられますか? 2023年の今年は有休を使えば最長で4月2...

記事を読む

日本最大のペットイベント開催!「第12回インターペット東京2023」潜入レポート<後編>

日本最大のペットイベント開催!「第12回インターペット東京2023」潜入レポート<後編>

2023年3月30日(木)~4月2日(日)、東京ビックサイトにて国内最大級のペットイベント「第12回インターペット東京」が開催されました。 ...

記事を読む

【関東】BBQペット同伴可!愛犬と手ぶらでバーベキューが楽しめるおすすめスポット5選!

【関東】BBQペット同伴可!愛犬と手ぶらでバーベキューが楽しめるおすすめスポット5選!

桜が散り、新緑の季節になってきました。愛犬とバーベキューを楽しむにはちょうどいい季節♪ 今回は、関東にあるペット同伴可で手ぶらでバーベ...

記事を読む

【関東・東北】ペット同伴可!愛犬とさくらんぼ狩りを楽しもう♪おすすめ農園7選!

【関東・東北】ペット同伴可!愛犬とさくらんぼ狩りを楽しもう♪おすすめ農園7選!

今年もさくらんぼ狩りの季節が間もなくやってきます!愛犬とさくらんぼ狩りを楽しんでみませんか? 今回は愛犬とさくらんぼ狩りが楽しめるおす...

記事を読む

ストレスがかかりやすい春に要注意!犬が気を付けたい精神疾患3選と原因・予防法を解説!

ストレスがかかりやすい春に要注意!犬が気を付けたい精神疾患3選と原因・予防法を解説!

新生活で色々と変化が起こる春は、人もそうですが、犬にとってもストレスが掛かりやすい季節と言われています。 人の場合だと、ストレスが掛か...

記事を読む

新生活は犬の『分離不安症』に要注意!分離不安になる原因や対処法、なりやすい犬種について

新生活は犬の『分離不安症』に要注意!分離不安になる原因や対処法、なりやすい犬種について

春の季節は進学や就職、転勤に伴う引っ越しや生活環境の変化などが何かと多くなる時期ですが、そんな時に気を付けたいのが犬の『分離不安症』。 ...

記事を読む

春の狂犬病予防注射、集団接種と個別接種どっち派?それぞれのメリットやデメリットについて

春の狂犬病予防注射、集団接種と個別接種どっち派?それぞれのメリットやデメリットについて

日本では、狂犬病予防ワクチンや混合ワクチンを年に一回接種するように推奨されています。 中でも、狂犬病予防ワクチンについては、4月~6月の時...

記事を読む

愛犬も一緒に食べられる春の山菜は?犬が食べてOKな山菜3選&NGな山菜3選!

愛犬も一緒に食べられる春の山菜は?犬が食べてOKな山菜3選&NGな山菜3選!

春は様々な植物が芽吹く季節ですが、皆さんは愛犬を連れて山菜採りに行った経験などありますか? フキノトウやノビル、ゼンマイ、タラの芽、ウ...

記事を読む

日本最大のペットイベント開催!「第12回インターペット東京2023」潜入レポート<前編>

日本最大のペットイベント開催!「第12回インターペット東京2023」潜入レポート<前編>

2023年3月30日(木)~4月2日(日)、東京ビックサイトにて国内最大級のペットイベント「第12回インターペット東京」が開催されました。 ...

記事を読む

愛犬がタバコを食べちゃった!ニコチン中毒の危険性や対処法とは?

愛犬がタバコを食べちゃった!ニコチン中毒の危険性や対処法とは?

愛犬がもし誤ってタバコを食べたり、灰皿の水を飲んだりしたら、飼い主のみなさんならどうしますか? タバコには人間の体に害を及ぼすニコチン...

記事を読む

愛犬が「慢性腎臓病」と診断されて…闘病とその後のお話

愛犬が「慢性腎臓病」と診断されて…闘病とその後のお話

皆さん、こんにちは。 2022年の初夏、我が家の愛犬ミクモ(ポメラニアン16歳・女の子)が「慢性腎臓病」と診断されてから、もうすぐ1年。 ...

記事を読む

2022年12月24日オープン!アメリカンダイナー&カフェ「CAFÉ & RESTSURSNT ARMANDO(アルマンド)」<町田市>

2022年12月24日オープン!アメリカンダイナー&カフェ「CAFÉ & RESTSURSNT ARMANDO(アルマンド)」<町田市>

お出かけが楽しくなる季節 なかなか遠出は難しいけど近場で自然を満喫したい! そんな場所を求めて、今回やってきたのは、東京都内から車・電車...

記事を読む

愛犬と桜を満喫しよう!インドア花見カフェ&レストラン3選!<首都圏版>

愛犬と桜を満喫しよう!インドア花見カフェ&レストラン3選!<首都圏版>

暖かい日が多くなり、桜が見頃を迎えました! 皆さんはもうすでに愛犬とのお花見、済ませてしまいましたか? お花見にはお弁当やお酒、ジュース...

記事を読む