四季折々の美しい自然に囲まれ、温泉で心と体を癒す草津。湯畑を囲んだ情緒ある温泉街は草津の人気観光スポットです。
とは言え、草津温泉で家族の一員である愛犬と一緒に宿泊できるペットフレンドリーな宿を見つけるのは、時に一苦労。
そこで今回は、草津温泉で愛犬と一緒に宿泊できる旅館・ホテル・コテージおすすめ5選ご紹介します。
草津温泉で愛犬と旅行がしたい飼い主さん必見ですよ!
<ペット同伴のマナー>
※どちらの宿もペット同伴範囲を守り、マーキングをさせない(マナーパンツを着ける)、リードを付ける、ソファーやベッド、お布団の上には乗せないなど最低限のマナーを守り宿泊しましょう。
<目次>
①草津温泉ペット同伴可ホテル・湯畑が目の前!「草津温泉 大東館」
「草津温泉 大東館」ではペットと泊まれる客室サービスを行っています。
湯畑から一番近いホテルといえば大東館!観光にも好立地で愛犬との散策やお散歩に行きやすくおすすめの旅館です。
大東館ではペットと泊まれる客室サービスを行っており、駐車場からホテルまで愛犬と一緒に送迎バスで行くことができ安心です。(ケージかバッグに入れる必要があります。)
また、ペット用バッグが無い方や中型犬・大型犬のワンちゃんはペット専用出入口から階段でペット専用フロアへ移動することができます。
小型・中型犬(15kg未満)は1部屋2頭、大型犬(15~30kg未満)は1部屋1頭まで同伴OKです。
愛犬が同伴できる範囲はお部屋のみとなります。
お部屋は心安らぐ純和室で、ペットアメニティも充実。ワンちゃんだけでお留守番ができるようにペットケージの用意もあります。
お食事は個室や会席、ビュッフェなどがあり、個室では熟成上州牛すき焼き又は陶板焼きディナーなどが楽しめるほか、ビュッフェでは、山菜やきのこ、刺身こんにゃく等、地元の食材をいかした約80種類のメニューお楽しみいただけます。
(個室やレストランへの愛犬の同伴はできません。)
事前に予約をすれば愛犬用のごはんの注文ができ、お部屋でいただけます。
ペットご飯の詳細はこちら
>https://daitokan.co.jp/wp-content/uploads/2023/11/dogfood_2311.pdf
大東舘はホテルの目の前にある湯畑から「湯畑源泉」を引いている数少ない宿のひとつです。
少し硫黄の匂いのする草津らしい湯質を楽しむことができます。
◎草津温泉 大東館のペット宿泊情報
温泉・大浴場 |
あり ペットの入浴は不可 |
駐車場 |
なし ※草津エリアの姉妹館「草津温泉ホテルリゾート」隣接の専用駐車場をご利用ください。 |
宿泊できる犬のサイズ |
大型犬までOK |
頭数制限 |
小型・中型犬(15kg未満)は1部屋2頭、大型犬(15~30kg未満)は1部屋1頭まで |
ペット宿泊代 |
ペット宿泊プランには、小・中型犬の1頭分の宿泊が含まれます。追加料金2,200円で、1室あたり最大2匹(大型犬は1匹のみ)までご同伴OK。 |
狂犬病・予防接種証明書 |
必要 |
ペット同伴範囲 |
部屋のみ |
食事の同伴 |
不可 |
ペットケージ |
あり |
犬用メニュー |
あり |
ペットアメニティ |
ケージ・お水皿・えさ皿・トイレシート・消臭スプレー・エチケット袋・掃除用コロコロ |
ドッグラン |
なし |
【草津温泉 大東館の基本情報】
所在地:〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町大字草津126
TEL:0279-88-2611
②草津温泉ペット同伴可ホテル・全室に半露天風呂付き!「リブマックスリゾート草津温泉」
草津温泉の湯畑まで徒歩10分と観光にも便利な「リブマックスリゾート 草津温泉」にはペットと宿泊ができるお部屋プランがあります。
小型犬~中型犬(10㎏まで)1部屋に1頭までOK!
しかも、全客室に半露天風呂付きが嬉しいポイント!(愛犬の入浴はできません。)
ペット可の客室は、面積35㎡のスタンダードツイン(最大2名利用可)1室と、48㎡のスーペリアツインルーム(最大3名利用可)が2室あります。
ベッドは世界の高級ホテルでも採用されているシモンズ社製で旅の疲れも癒されます。
ペットルームにはペット用のアメニティやケージが完備されており、室内でのお留守番も可能。
愛犬の同伴範囲はお部屋のみとなります。
客室内には雰囲気ある半露天風呂があり、24時間いつでも入浴が可能。
朝夕のお食事はレストランでの豊富な和洋食メニューのビュッフェになります。
新メニューの卓上で調理するプルコギメニューが登場!
愛犬のレストラン同伴はできません。
リブマックスリゾート自慢の草津の湯をひいた源泉かけ流し温泉の大浴場が楽しめます。
◎リブマックスリゾート草津温泉のペット宿泊情報
温泉・大浴場 |
あり ペットの入浴は不可 |
駐車場 |
無料21台 |
宿泊できる犬のサイズ |
小型~中型犬(10kg未満)までOK |
頭数制限 |
1部屋に1頭まで |
ペット宿泊代 |
ペット宿泊プランに含まれている。 |
狂犬病・予防接種証明書 |
必要 |
ペット同伴範囲 |
部屋のみ |
食事の同伴 |
不可 |
ペットケージ |
あり |
犬用メニュー |
なし |
ペットアメニティ |
トイレ用シーツ・ 食事飲料用容器 等 |
ドッグラン |
なし |
【リブマックスリゾート草津温泉の基本情報】
所在地:〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町大字草津548-1
TEL:0279-89-1170
③草津温泉ペット同伴可コテージ・大人数・グループにおすすめ!「YAMAIROコテージ」
大家族やグループにおすすめなのが「YMAIROコテージ」。
草津温泉の湯畑まで徒歩13分ほどで観光にも便利な立地のこちらのコテージは、ペット同伴宿泊ができ、10人までの宿泊が1棟まるまる貸し切りで可能。
3家族+愛犬で旅行したい方などにおすすめのコテージです!
ペットの同伴は小型犬2頭までOK。それ以上のサイズ・頭数はお問い合わせください。
ペットの同伴範囲は1階は全てOK、2階はテラスのみとなっています。
コテージの広々としたテラスにはBBQグリルも完備されており、愛犬と一緒に大人数でのバーベキューも楽しめます♪
大きなI型キッチンも完備。
その他にオーブン、電子レンジ、冷蔵庫、炊飯器、電気ポット、ホットプレート、トースター、インスタントドリップコーヒー、食器やカトラリーなどもあり、様々な手作り料理に対応。
室内にはジャグジー付きのお風呂もありますが、温泉ではありません。
YAMAIROコテージの周りには草津の日帰り温泉がたくさんあるので、そちらを楽しむこともできます。
コテージにはお食事は付きませんが、湯畑から徒歩2分ほどの場所でオーナーが「朝ごはん 午後ごはん ヤマイロ」というレストランを営業しており、そちらでお食事を楽しむことができます。
※予約の受付はしていません。
レストランの詳しい情報はこちらから(朝ごはん 午後ごはん ヤマイロ)
> https://kusatsuonsen.net/yamairo/
◎YAMAIROコテージのペット宿泊情報
温泉・大浴場 |
なし |
駐車場 |
無料2台 |
宿泊できる犬のサイズ |
小型犬までOK それ以上のサイズはご相談ください。 |
頭数制限 |
小型の室内犬2頭までOK。それ以上のサイズ、頭数はご相談ください。 |
ペット宿泊代 |
3,000円/1頭 |
狂犬病・予防接種証明書 |
必要 |
ペット同伴範囲 |
1階はフリーでOK。2階はテラスのみペット可。 |
食事の同伴 |
レストランは不可 |
ペットケージ |
あり |
犬用メニュー |
なし |
ペットアメニティ |
ペット用トイレ・ペットシート・コロコロ粘着シート・雑巾・ごはん器・消臭剤 |
ドッグラン |
なし |
【YAMAIROコテージの基本情報】
所在地:〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津272-114
TEL:080-5427-6186
④草津温泉ペット同伴可旅館・犬連れ率100%!全室ペット同伴可「草津温泉 旅館 ふじ重」
草津温泉の高台に位置する「草津温泉 旅館 ふじ重」は全室ペット同伴宿泊ができるペットフレンドリーな宿。
オーナーのペットに優しい人柄や犬連率100%ということもあり、居心地の良さから口コミが良く、リピーターも多い人気の宿です。
館内はお風呂以外全てリードを付ければ愛犬も同伴可です。ロビーでもワンちゃんもゆったりと寛げます。
多頭の宿泊も対応していますが、事前に頭数の連絡を入れましょう。
お部屋にお留守番用のペットケージは無いですか、飼い主さんが観光やお食事、スキーなどに出かける際に便利な「ペットお預かりサービス」があります。(※料金などの詳細は宿へ直接お問い合わせください。)
客室はペットも飼い主さんも寛げるように全室和室になっています。
高台にある旅館ということもあり、客室からの眺望は草津温泉の母ともいえる草津白根山が雄大に広がります。
嬉しことに、朝夕のお食事は食堂で愛犬も一緒にいただけます。
食堂は他のワンちゃん同士がお食事の迷惑にならないよう全てテーブル席です。
愛犬用の食器の貸し出しありますが、ペット用メニューは無いので愛犬のごはんは持参しましょう。
他のワンちゃんがいる食堂でのお食事が不安な場合は別料金でお食事をお部屋出しすることも可能です。
大浴場は無いですが、草津温泉24時間源泉かけ流しのお風呂があります。
草津温泉街を一望できる二階展望風呂の見晴らしは最高です。
混んでいなければ貸し切りも可能で、一組当たりの利用時間は40分~60分程度です。
◎草津温泉 旅館 ふじ重のペット宿泊情報
温泉・大浴場 |
貸し切り温泉風呂あり ペットの入浴は不可 大浴場なし |
駐車場 |
あり無料 |
宿泊できる犬のサイズ |
超大型犬までOK |
頭数制限 |
多頭もOK 4頭以上はお問い合わせください。 |
ペット宿泊代 |
小型犬1,100円/1頭 中型犬2,200円/1頭 大型犬3,300円/1頭 |
狂犬病・予防接種証明書 |
提出はないですが、済ませていることが宿泊条件です。 |
ペット同伴範囲 |
浴場以外全てOK |
食事の同伴 |
食堂OK |
ペットケージ |
なし |
犬用メニュー |
なし |
ペットアメニティ |
足拭きタオル・粘着ローラー・ペット用食器 |
ドッグラン |
なし |
【草津温泉 旅館 ふじ重の基本情報】
所在地:〒377-1711群馬県吾妻郡草津町草津242
TEL:0279-88-3287
⑤草津温泉ペット同伴可コンドミニアム・看板犬が可愛い!ペットウェルカムの「フラットレット草津」
愛犬と気兼ねなく宿泊できるペットウェルカムなコンドミニアム型の「フラットレット草津」は湯畑から1.3キロと少し離れていますが、愛犬と一緒に乗車できる送迎サービスを行っています。
しかも、ホテルのような定期便では無く、ご要望の際に随時送迎してくれるので、とっても便利!
可愛い看板犬のスタンダードプードルのスタンプくんとラナちゃんが「いらっしゃいませ!」とお出迎え!
宿に看板犬がいると安心して宿泊できますね♪
お部屋ごとに独立した玄関があり、プライベート空間を満喫できます。館内は24時間出入り自由、愛犬のお散歩時間にも困りません。
また、フロアは全てクッション性がある床材でワンちゃんも安心。壁は鉄筋コンクリート作りで吠えなどによる防音効果もバッチリです。
お食事付きプランはありませんが、各部屋にはミニキッチンと冷蔵庫、電子レンジ、調理器具、カトラリーなどが完備されており、部屋でお食事を作って愛犬と楽しむことができます。
お部屋に愛犬だけをお留守番させるのはNGですが、飼い主さんが温泉、お食事、観光、スキーなどで外出する時に、ご希望に合わせて愛犬の一時預かりサービスも行っています。(※多頭・大型犬のワンちゃんは一時預かりサービスのご利用はできません。)
フラットレット草津では、宿泊者専用の無料ドッグランがあるのも嬉しいポイント♪
また、草津の源泉が湧き出している有名な「西の河原公園」が近くにあり、愛犬のお散歩コースとしておすすめです。
◎フラットレット草津のペット宿泊情報
温泉・大浴場 |
なし |
駐車場 |
あり無料(各部屋1台分です。それ以上はご連絡ください。) |
宿泊できる犬のサイズ |
大型犬(30㎏以下)までOK |
頭数制限 |
飼い主さんがしっかりお世話できる範囲なら多頭もOK(※多頭・大型犬は預かりサービスの利用はできません。) |
ペット宿泊代 |
1頭1,000円(税別) |
狂犬病・予防接種証明書 |
必要 |
ペット同伴範囲 |
館内全てOK |
食事の同伴 |
レストラン設備無し |
ペットケージ |
あり |
犬用メニュー |
なし |
ペットアメニティ |
コロコロ・消臭スプレー・ドライヤー・足ふきタオル・掃除機 |
ドッグラン |
あり |
【フラットレット草津の基本情報】
所在地:〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津464-1211
TEL::0279-88-0311
まとめ
草津温泉で愛犬と宿泊ができるホテル・旅館・コテージおすすめ5選ご紹介しました。
草津温泉街の湯畑の周りはベンチや散策路があるので愛犬と一緒にお散歩や食べ歩きや足湯などを楽しむことができ、夜になると湯畑がライトアップされ、昼間とは違った雰囲気のお散歩が楽しめるのでおすすめです♪
また、草津で有名な「湯もみショー」は抱っこできるワンちゃんなら同伴OKですので、ぜひ一緒に楽しんでみてください。
ご紹介した宿はどちらもペットフレンドリーで居心地が良いです。ぜひ、愛犬と草津温泉へご旅行の際はご紹介した宿泊施設をチェックしてみてくださいね!
今回の記事が愛犬との思い出作りのご参考になれば幸いです。

フラワーアレンジメント講師
2人の息子の母
実家でパグの出産、育児を経験し、
現在はトイプードルの男の子と暮らしています。
みなさまの愛犬にお役に立てる情報を発信していきたいです。

最新記事 by 石田 凛理子 (全て見る)
- 【関西版2025】愛犬と一緒にお花見!ペット同伴OK桜スポット厳選ガイド - 2025年4月3日
- 【2025関東版】愛犬と一緒に桜を楽しむ!ペット同伴OKのおすすめお花見スポット11選 - 2025年3月21日
- 【2025年4月】東京・神奈川・千葉・栃木で開催!愛犬と行く「春のドッグイベント8選」 - 2025年3月14日
- 愛犬とミモザ写真を撮るならここ!関東近郊のおすすめスポット4選【2025年版】 - 2025年3月1日
- 【関東近郊】2025年3月開催!愛犬と楽しむペットイベント特集 - 2025年2月28日