皆さんは、遊覧船に乗船した体験はありますか?
中でも暑い夏の時期はゆったり湖上散歩をして涼みながら、景色を楽しむことが出来るので、晴れている日は特に楽しめるのではないでしょうか?
本日は、夏の暑い時期にオススメしたい!愛犬と一緒に乗船できる遊覧船4選をご紹介します。
<目次>
愛犬と遊覧船に乗船する時の注意点
愛犬と一緒に遊覧船に乗船する時には、以下のような物を事前に準備した上で乗船するように気を付けましょう。
【愛犬と遊覧船に乗船する際の持ち物】
・リード
・ゲージ・カート
・エチケット袋
・水
どの遊覧船に乗船するにせよ、リードはもちろん、ゲージやカート、スリング、キャリーバッグは必須です。また、乗船する際にはその前に排泄を済ませておくことも忘れないようにしましょう。
さらに犬は、人と同じように乗り物酔いをすることがあります。
車が苦手で、動物病院に連れていく道中であっても吐き気を催してしまうワンちゃんにとっては、もしかしたら船に対しても酔ってしまうことがあるかもしれません。そういった時に対処ができるように、エチケット袋や水、必要であれば酔い止めの薬を獣医さんから処方してもらうと安心です。
今回ご紹介する犬と一緒に乗船可能な遊覧船は、ペットOKではあるものの、基本的には人が乗ることを前提としているため、愛犬占有率はそこまで高くありません。
そのため、愛犬と一緒に乗船される時には、遊覧船で提示されているルールに従って乗船するように心掛けましょう。
まるでタイムスリップ!?武田信玄の安宅船モチーフ【河口湖遊覧船天晴】<山梨県>
雄大な富士山の絶景を愛犬と一緒に楽しむことが出来る遊覧船、【河口湖遊覧船天晴(あっぱれ)】は、かの有名な武田信玄の水軍で用いられていた<安宅船(あたけぶね)>がモチーフとなっている遊覧船です。
一周20分の湖上散歩が出来る【河口湖遊覧船天晴(あっぱれ)】の船内では、武田菱が目を引く軍配や羽織などが貸出されており、小道具を使って記念撮影をすることが出来たり、1階の客室などは、和をイメージした空間で、バリアフリー設備になっているため、車椅子の方のご利用も安心です。
また、晴れた日には2階の席や展望デッキで雄大な河口湖を楽しめます。
基本的に介助犬以外の愛犬はゲージ、またはキャリーバッグに頭まで入れることで乗船可能です。また、もしもゲージを持ち合わせていない場合には、小型犬用に限り無料貸し出しを行っているため、そこで借りても良いでしょう。
【河口湖遊覧船天晴】
所在地:〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津4034
TEL:0555-72-0029
営業時間:9:00~17:30(季節により変動)年中無休
一般乗船料金:大人1,000円(中学生以上)・こども(小学生)500円・犬1頭200円
駐車場:有 300台完備 無料
箱根観光の定番!気分は海賊船長さん♪【箱根海賊船】<神奈川県>
色鮮やかな海賊船で桃源台港から箱根町港の約25分~40分を結ぶ湖上散歩が愛犬と楽しめる【箱根海賊船】は、全部で3隻の船が用意されています。
【クイーン芦ノ湖】では、ゴールドの船体、多彩な色・形・素材を自在に組み合わせた装飾が目を引く遊覧船で、クラシックな雰囲気を楽しめる船体です。
一方、18世紀にフランスで建造され、フランス艦隊の旗艦として活躍した第一級艦隊ロワイヤル・ルイをモデルにデザインされた【ロワイヤルⅡ】は、豪華絢爛!といった装飾や雰囲気が感じられる船体です。
そして、18世紀のイギリスで建造され、数々の歴史的な海戦で活躍した戦艦、ビクトリーをモデルにした【ビクトリー】は、シンプルな中にもどこか重厚感が感じられる雰囲気があり、「これぞ海賊船!」と思える宝箱がインテリアとして置かれている船体となっています。
愛犬と一緒に乗船する際には、全身を覆えるゲージに入れて他のお客さんへの配慮の元、乗船可能です。
多頭連れの場合では、カートもOKのようですが、念のため、事前に確認した上で、愛犬と海賊気分を味わってみてくださいね。
【箱根海賊船】
所在地:〒250-0521 神奈川県箱根町箱根161(箱根町港)
TEL:0460-83-6325
営業時間:9:30~17:30(季節により変動)年中無休
往復利用料金:大人2,200円・こども1,100円
※特別船室利用時は、上記運賃に別途大人1,100円、こども560円
駐車場:桃源台エリアに約258台有(場所によって料金最大1,000円発生)
白鳥モチーフの遊覧船で湖上散歩♪【山中湖遊覧船「白鳥の湖」】<山梨県>
富士五湖の中でも最も広く標高の高い位置にある山中湖をゆったり約25分間クルージングする【山中湖遊覧船「白鳥の湖」】は、その名の通り白鳥をモチーフにした遊覧船で、船内では双眼鏡やハンドル付きの子供展望席など、楽しめるアイデアが満載!
天候に恵まれれば、裾野を広げた雄大な富士山の姿を拝むことが出来、それこそ、『白鳥の湖』の名に相応しい素敵な愛犬との時間を過ごせます。
愛犬と一緒に乗船する際には、客室内であればゲージかカートが必要ですが、展望デッキである場合には、リードか抱っこで湖上散歩を楽しめます。
ただし、残念ながら大型のワンちゃんについては乗船が難しいようです。
【山中湖遊覧船「白鳥の湖」】
所在地:〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野506
TEL:0555-62-0130
営業時間:9:30~16:30(季節により変動)年中無休
一般料金:大人1,100円・こども(小学生)550円・幼児(~3歳まで)無料・愛犬1頭550円
駐車場:県営駐車場有
これぞ元祖遊覧船!愛犬とゆったり芦ノ湖時間を満喫♪【箱根芦ノ湖遊覧船】<神奈川県>
私たちが想像する安心感のあるこれぞ元祖遊覧船!と思わせる【箱根芦ノ湖遊覧船】は、広々とした客室、船内はどこでも自由席、1階前方の席には大きな窓から望むことが出来るコクピットなど、「船に乗ってる!」というような体全身で感じられる遊覧船になっています。
【箱根芦ノ湖遊覧船】では、いくつかあるクルージングコースのうち、箱根関所跡から元箱根、箱根園を周遊する約40分のコースがオススメです。
愛犬と一緒に乗船する際には、船内であればやはりペット用のキャリーバッグやスリングを利用する必要がありますが、3階、4階展望デッキ内では、混雑時以外リードのみでの歩行が可能です。
3隻ある遊覧船の内、「あしのこ丸」の展望デッキには「Wish Bell~誓いの鐘~」と言われる可愛らしい鐘があり、そこで愛犬と一緒に記念撮影することも出来るので、ぜひ体験してみてくださいね。
【箱根芦ノ湖遊覧船】
所在地:〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根45-3(元箱根港)
TEL:0460-83-6351
営業時間:9:20~16:30(季節により変動)年中無休
往復料金:大人1,480円(中学生以上)・こども(小学生)740円・愛犬1頭(30kgまで)300円
駐車場:有(繁忙期有料、それ以外は無料)
まとめ
いかがでしたか?
今や愛犬と一緒に乗船できる遊覧船。
夏は愛犬と一緒に海水浴だけではなく、遊覧船で優雅な湖上散歩というのも楽しいのではないでしょうか?
乗船する際は他の人のご迷惑にならないよう配慮しましょう。
<参考書籍>
首都圏発 お散歩もお泊まりもペットといっしょ! ‘23最新版
23~24最新版 わんことワクワク旅行
また、生前疾患の多かったシェットランド・シープドッグをキッカケに取得した愛玩動物飼養管理士などの様々な資格の知識を生かし、皆様に役立つような記事を提供、執筆出来ればと思っております。
何卒、よろしくお願い致します。
最新記事 by yukako (全て見る)
- 犬のひげは切っても問題ない?ひげの役割や切らない方が良い理由、それでも切る際の注意点 - 2025年2月5日
- シニア犬こそ日向ぼっこがオススメな理由は?主な効果や注意点、時間帯をご紹介! - 2025年2月4日
- 乾燥し過ぎに要注意!犬の肉球で良く起こるトラブルの種類とは?注意点や対策方法もご紹介! - 2025年1月28日
- 冬になると愛犬が起きてこない!起きない理由や病気の可能性・対応策について - 2025年1月27日
- ドッグフードは年齢別で切り替えた方が良い?栄養価の違いや切替方法、療法食についても解説! - 2025年1月21日