わんことの旅行を
もっと楽しく、
もっと快適に。
メニュー
  • いいね!してね

オートミールは皮膚病改善に効果あり⁉効果や安全性、使用方法、注意点について

シェアする

人もそうですが、犬にとっても腸内環境の改善やダイエットに効果的なオートミールが、実は皮膚病改善にも効果的ってご存知でしたか?

今回は、そんな料理の材料としてだけではなく、皮膚の疾患に対しても効果を得られるオートミールの効果や安全性、皮膚炎に対する使用方法、注意点についてご紹介します。

古くから民間療法としても使用されてきたオートミールの凄さとは?

そもそもオートミールとは、別名オーツ麦や燕麦(エンバク)と言われるイネ科の一種で、そのもみ殻を脱穀し、調理しやすいよう加工したものの事を指します。

古代ローマ時代から馬の飼料として使用されてきたり、アメリカやスコットランドをはじめとしたヨーロッパ諸国では、非常に一般的な人用の食材として愛されていました。

そして、最近では日本でも栄養豊富な健康食という考えが一般的になったことで、朝食のお粥替わりやシリアルなどで手軽に腸内環境の改善やダイエット食として食べられるようになりましたよね。

ただ、オートミールはそんな食材としてだけではなく、ハーブとしての効果も有用視されていて、人においてはオートミールが持つその保湿作用などの効果によって、古くから民間療法としても応用されていたのです。

基本的には、オートミールの未熟な小穂に含まれる種子、『ミルキーオート』や種子の完熟前の花頭部分である『オートストロー』と呼ばれる部分を使用し、外用では痒みなどの様々な皮膚症状による刺激を鎮める抗炎症作用を発揮し、内用では主に神経系に作用することで、鎮静効果があることが分かっています。

こういった効果の有用性は、随分と古い症例にはなるものの、1998(平成10年)獣医皮膚科臨床VOL.4 の中でも既に報告されていて、特に犬や猫の皮膚病で起こる搔痒を伴う炎症にとても効果的ということで、海外では多くのオートミール入りのシャンプー、リンス及びコンディショナーなどがこの時点で実用化されていました。

オートミールの具体的な効果って?

皮膚病を持つ愛犬にオートミールを使用するにあたって、具体的な効果にはどういったものがあるのでしょうか?

オートミールで得られる効果は以下のようなものがあります。

【オートミールによる主な薬効】

・抗うつ作用

・血流改善作用

・抗不安作用

・抗けいれん作用

・抗炎症作用

・保湿作用

犬の皮膚疾患は先天性のものからアレルギー性のもの、感染症のもの、内分泌性のものなど、様々な原因によって生じますが、その多くに共通する症状として、炎症による赤みや腫れ、痒み、熱感に始まり、症状が悪化してしまうと丘疹や膿疱などを呈します。

オートミールは、そういった皮膚症状を落ち着かせ、炎症を鎮める作用を持っているため、急性湿性皮膚炎(ホットスポット)の症状があるワンちゃんやアトピー性皮膚炎を患っているワンちゃん、膿皮症で痒がっているワンちゃんにもオススメです。

皮膚疾患を持つワンちゃんは、基本的には皮膚細胞の成長速度(ターンオーバー)が通常よりも短くなってしまうことで、皮膚のバリア機能が低下してしまいます。

その結果、表皮の組織が崩れ、皮膚の保湿性能の低下で乾燥を招いてしまったり、アレルゲン侵入を防ぎきれなくなったりしてしまいます。そのため、皮膚病を患っているワンちゃんが皮膚のかゆみを和らげるためには…、

・皮膚の保湿

・かゆみや炎症の軽減

・菌の繁殖抑制

この3点のポイントに着目しつつ、上記でご紹介したオートミールの薬効を上手く活用することが大切です。

オートミールの安全性って?

それでは、皮膚病を患っている愛犬にとって、本当にオートミールを使用することは危険ではないのでしょうか?

結論から申し上げれば、オートミールは小麦とは異なる麦の品種で、小麦アレルギーの原因物質とはなり得ないため、小麦アレルギーのワンちゃんへの危険性は基本的にはありません。

また一説では、オートミールはクリボサートという発がん性のある除草剤が、台湾で発売されたオートミール製品で検出されたことやオートミールの食べ過ぎによって起こる消化不良、カロリーオーバー、便秘の悪化などが危険視されたことがあるようですが、これについても、そこまで問題ではないと思います。

というのも、日本にはオーガニックで販売されているオートミール製品は数多くありますし、皮膚病改善のために使用するオートミールを仮に内用薬として使用するとしても、基本的には愛犬の摂取カロリーの10%を目安に人の手から与えられる状況を考えれば、そこまで危険視する必要はないでしょう。

ただし、一点だけ注意する必要性があるとすれば、オートミールの製造過程において小麦と同様の設備で製造、輸送している場合です。

小麦アレルギーのあるワンちゃんは、個体差はあるものの、中には例えごく少量でも小麦に対して反応してしまうことがあるため、オートミールの製造過程で小麦が混入してしまうと大変危険です。

オートミール製品を購入する時は、パッケージ内容などはよく読んで、製造過程が小麦とは違うことを確認した上で、選んであげてください。

皮膚病改善のためのオートミール使用方法

オートミールを使って皮膚病改善をする方法にはいくつか方法がありますが、一般的には以下のような使用方法で使われる場合があります。

▼【皮膚病に効果的なオートミールの使用方法】
・オートミールを使った薬浴
・オートミールを使った湿布薬
・コロイド状オートミールシャンプー

オートミールを使った薬浴

オートミールを使った薬浴の方法は至って簡単で、市販で売っているオーガニックのオートミールを1~2握り、使い終わった靴下や布巾に入れてお湯を張った湯舟に浸し、成分を抽出します。

成分が溶け出すまでには多少時間が掛かるので、そういった時間も惜しいという方は、オートミールをお湯につけた状態で成分を揉みだして、成分が抽出できたら、10分~15分愛犬に薬浴させてあげましょう。薬浴をさせ終わったら軽くすすぎ、ドライヤーで乾かしてあげましょう。

オートミールを使った湿布薬

オートミールの湿布薬は、例えば急性湿性皮膚炎(ホットスポット)と言われる急性の湿疹の際に試してあげたい方法です。

大体1/2カップのオートミールを、1カップのぬるま湯に入れて、水分を全て吸収するまでかき混ぜたら、余分な水気を取っておきます。

そして、これをガーゼなどに挟んで、10分~15分間程患部に当てることで、繰り返す痒みなどの炎症を鎮めることが出来るはずです。

こちらも薬浴同様、湿布薬をし終わったら軽くすすいであげるのをお忘れなく。

コロイド状オートミールシャンプー

皮膚病を患っているワンちゃんであれば、週に最低でも2日は入浴していると思います。コロイド状オートミールとは、一般的にオートミールを粉末状にして製造されたものの事を指し、その粉末を使用したシャンプーで、日々の愛犬の体を清潔にしてあげられます。

コロイド状オートミールシャンプーは、薬浴だけでは得られない殺菌成分も同時に得られるので、愛犬の皮膚の痒みがあまりにもひどい場合などは獣医さんと相談した上で、シャンプーを使ってあげてください。

皮膚病改善のオートミールを使用する時の注意点

皮膚病改善のためにオートミールを使用する際には、当然ですが穀物アレルギーがあるワンちゃんの使用は避けましょう。

小麦アレルギーなどの食物アレルギーがある場合のワンちゃんは、他にも食べ物に対してアレルギーを持っている可能性があります。

そのため、もしもオートミールによる皮膚病の改善を図るなら、パッチテストは必ず行うように注意しましょう。

最初から全身をシャンプーで洗ったり、お風呂を怖がらない子だからといって全身浴を突然させたりすると、かえって痒みが増すなどの思わぬ症状が見られることがあります。

食物アレルギーは、単一のアレルギー検査のみでは、十分な判断は出来ません。

食物で1度でも体を痒がるなどの姿を愛犬が見せた場合、まずは事前に複数のアレルギー検査が出来るもので状況を確かめ、その結果穀物に対するアレルギーがない場合に限って、初めてオートミールによる薬浴や湿布薬、シャンプーなどを試してあげましょう。

まとめ

いかがでしたか?

オートミールは食べるだけではなく役立てることが出来る結構オールマイティな食材です。

しかし、あんまりにも症状が重い皮膚病の場合には、獣医師さんとの相談やその子に合った薬の処方は必要になると思うので、そういった場合にはご自身だけの判断ではなく、しっかりと獣医師さんの指導の下、オートミールを使用してあげてくださいね。

<参考書籍>

犬と猫のためのメディカルハーブガイド MEDICINAL HERBS for DOGs and CATs

イヌやネコを愛する人のためのペットの自然療法事典 獣医さんとペット飼い主の架け橋となる本

<参考サイト>

搔痒を伴う皮膚疾患に対するコロラド化オートミール含有シャンプーの臨床応用
>https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjvd95/4/2/4_2_17/_pdf/-char/ja

The following two tabs change content below.
yukako

yukako

幼少期の頃より柴犬やシェットランド・シープドッグと生活を共にし、現在は3代目となる柴犬と暮らしております。
また、生前疾患の多かったシェットランド・シープドッグをキッカケに取得した愛玩動物飼養管理士などの様々な資格の知識を生かし、皆様に役立つような記事を提供、執筆出来ればと思っております。
何卒、よろしくお願い致します。
オートミールは皮膚病改善に効果あり⁉効果や安全性、使用方法、注意点について
愛犬との旅行・生活に役立つ情報をお届けします。
イヌトミィの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

シェアする

フォローする