10月25日にNHK BSプレミアムで『世界わんわんドキュ☆「ドイツ / ライン川」』が放送されます。
世界各地で暮らすワンちゃんたちの生活を、その国の風景と共に紹介するこの番組。
今回は「ドイツ / ライン川」編です。
ヨーロッパを代表する歴史ある国、ドイツ。中世のお城や街並みの中で暮らすワンちゃんが、どんな飼い主とどんな生活を送っているのかが紹介されます。
ドイツのワンちゃん事情って?
ドイツは古くから犬とのかかわりが深く、ペットの権利も幅広く補償されています。
電車やバス、タクシーなどもキャリーなどが無くても同伴OK。駅やデパートも特に制限なく入れるところがほとんどのようです。
そのため、特別に「ドッグカフェ」などの専門の店はほとんどなく、人間と同じ施設を同じように使うことが出来ます。
ドイツ原産の犬種で有名なのは名前からも分かる通り、やはりジャーマン・シェパード・ドッグですね。警察犬として活躍する場面も多く、日本でも人気があります。
その他にも、ドーベルマンやミニチュアシュナウザー、ポメラニアン、ボクサーやミニチュアダックスフントなど、小型犬から大型犬まで世界的に人気のあるワンちゃんがドイツ生まれなんです。
世界わんわんドキュ☆「ドイツ / ライン川」
放送時間:10月25日<水> 21:00~22:00
世界の美しい景色と共に、わんこと人間のライフスタイルを描く“新感覚わんこドキュメンタリー”。 今回は、ドイツ・ライン川が舞台。中世のお城や町並みなどで知られるライン川の沿岸の元気わんこが続々登場します。 ライン名産のワイン農園のやんちゃなダックスフントや、意外な事情で老人ホームのアイドルとなったブルドック。そして安楽死させらせそうになったわんこの感動の物語も。ライン川の美しい風景と共にご紹介します。